『あかね色に染まる坂』応援バナー

MUGENに換装

リテールのクーラが五月蝿く感じてきたので換装しました。
どうせならファンレスでも使えそうな奴をと思って探して、
忍者Pulsとかあった。けど、もう生産中止だし、売ってなかった・・・orz
んで、同じく生産中止してるけど売ってたMUGENを買ってみた。
(今現在、忍者は新しくなって復活した。もうちょい待てば・・・)

外箱はこんなかんじ


中身だして、LGA775用の取り付け器具といっしょに


裏はこんなの。シールが貼ってある


このクーラーはヒートパイプが5本あって、
ヒートシンクが、とても大きいです・・・。120cmファンが付く。

ってな訳で、ボコボコボコっちM/Bをはずしていく


ちょっと角度を変えてアップ


さくっと外すと、グリスでベッチョリなのがわかる


汚いので、これを綺麗に落としたいと思います。
そんなときには、この商品!ちょっと高いけど、初心者の私にはウレシイ一品。


まず、1の方の液を一二滴垂らして、まんべんなく広める。
一二分待ったら、綺麗にふき取る。これでグリスが取れなかったら繰り返す。
んで綺麗になったら、2でさらにゴミを取り除く。
これもまた、一二滴垂らして、まんべんなく広めてふき取る。
そんなこんなで綺麗になった。ふつくしい。。。


もうリテールのクーラーはいらないから、もともパッケージに帰還していった。
そんでもって、綺麗にしたCPUをはめてグリスをぬりぬりした。
これが意外と難しい。カードを切ってヘラにしたけど、均一にできない・・・orz
ペタペタしてやっと出来た。


塗り終わったので、クーラーをゴリゴリはめていきます。
これまた難しい。。。普通はピンではめるだけだけど、デカくて重いので、
私はバックプレートを付けるようにしたからネジ止め式。
精密ドライバーを使って無理矢理とめたw
頑張った結果これ。やっぱり大きいです・・・。


うしろからも


取り付け完了!んじゃ戻そう。
これまた難しいw安物のケースは形が微妙におかしいw
まぁ無理矢理ビデオカードとか押し込んで。できたーーーーーー!!!!


PCの温度 (CoreTemp読み)

【CPU】リテールから
通常時42℃→40℃
高負荷時60℃前後→55℃前後(Prime95)

【室温】28℃

今は銀グリスに変えてみた。
1、2度は変わったかな?
まぁこんあなもんだよね。
いつかは水冷を導入したいよー。






一つ前に戻る

TOPに戻る